息子がベッドから落ちた。ベッドの高さは約50cmほど。
本来は柵付のベビーベッドに寝かせている。
ただその時は油断していて、普通のベッドの方に置いてしまっていた。
台所の方に用があり、終わって戻ろうとしたら「ドスン」という音。
慌てて戻ったら遅かった。
息子落下・・・。
今まで聞いたことがないような大きな声で泣いた。
どうしよう・・・!?
妻と二人してパニック状態。
とりあえず1時間ほど様子を見る。
別段変化なし。
ただもしもということもある。
なぜなら落ちた瞬間を見ていないので、どこから落ちたかが分からない。
見えないところに損傷が出ている可能性が・・・。
そこが怖かった。
とりあえず、♯8000という子供医療電話相談事業という所へ電話し、指示を仰いだ。
一応病院で診てもらった方が良いということになり、急いで近くの病院へ。
結果から言うと様子を見るということになった。
どこから落ちたかが分からないということと、高さが50cmぐらいならと。
手当たり次第にレントゲン検査をしたら被爆の影響がある。
※赤ちゃんは大人よりも被爆の影響が大きい
とりあえずしぶしぶ家路につく。
おおよそ1日経ったが、今のところは別段異常はなくいつも通り。
もう大丈夫かな。
今回の件で思い知らされた。
赤ちゃんは高いところに置いたらダメ。
最悪置くとしたら、柵付、または絶対に目を離したらいけない。
息子よごめんな。
もう絶対落とさない!!