2022/01/02
息子風呂蓋からドボン
息子8か月目。急成長を遂げ、動き回るようになった。
ハイハイでどこでも行けるようになる。
もはやマットなど効果なし。
場外に行きまくる・・・(´;ω;`)
そしてやりたい放題。
コンセントは引き抜くわ、スリッパは齧るわ、ドアの端をつかんで遊ぶし、何でもありだな(笑)
ワンパク過ぎて相手をするのに疲れる・・・。
そしてそのワンパクが裏目に。
お風呂の時に風呂の蓋の上に乗せていた。
暴れだして、蓋がずれそのまま風呂の中へ頭からドボン。
一瞬何が起きたのかパニックになった。
3秒ぐらいかな?
何とか風呂の中から救出した。
引き揚げたら大泣き。
無事でよかった(泣)
もちろんその後からは風呂の蓋に乗せないようになった。
分かってはいたけど、やっぱり便利だから使っていたけどもう使わないと決意。
もしもあの時、もっと時間がかかっていたらと思うとぞっとする。
大きくなるまでは危険が多い。
何が危険かも大人にとっては分からない。
息子が大きくなるまでは親の自分が守らねば!!
風呂の蓋は反省。
コメント