2021/05/24
過去一番のトレード
トレードをやっている人は、過去に一番上手くいったトレードというのが必ずある(多分)金額もそうだが、自分の読みが当たったという爽快感等々。
そしてもちろん俺にもある!
忘れもしない去年のコロナ相場。
4月!
原油価格が初めてマイナス価格になったのを覚えているだろうか?
あの時まさに原油CFDのショートを入れていて大勝利を収めた。
何故ショートを入れたのか・・・、理由は簡単。
勘!!(笑)
あの当時まだあまりCFDのルールを知らなかった。
ここからは少し専門的な話になります。
ちょうど権利調整日が迫っており(先物価格に連動しているため、毎月1回先の物へ乗り換える)、次の先物の価格がものすごく高かった。
いわゆるコンタンゴ状態(期近物より期先物の価格が高い状態)。
当時はあまりにも価格差があったので超(スーパー)コンタンゴ状態とか言われていたっけ?
これだけ売られているのに、価格上がったら絶対また下がるだろ?
ショートが有利!!
という安易な考えでショートに乗った。
ちなみにその前はロングで勝負しており、OPECでサウジとロシアが決裂して暴落をまともに受けてだいぶやられていた。
そのことで焦っており、一か八かの全力勝負!
今考えれば恐ろしいことをしたな。
そこから一週間。
本当に長かった(´;ω;`)
全力勝負をしているということで、精神的にも辛かった。
価格が常に気になる病。
でもなんとか耐え抜いた。
1週間後に例の原油価格史上初のマイナス価格事件が起こり、そこで買い戻した。
結果的に大勝利だったけど、一歩間違ったら引退していたな。
その時の写真↓

逆指値でかかってしまったので、結果的には+350万円で約定。
満足です(笑)
これ以上のトレードはこの先もうないかもしれない。
それほど金額的にも大きいし、爽快感が半端なかった。
今後それ以上があることに期待!
コメント